TERMS OF SERVICE
本規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社LYFT(以下「当社」といいます。)が提供するLÝFT GÝM(以下「本クラブ」といいます。)のサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本規約は、本サービスを利用するすべての方に適用されます。本サービスをご利用になる前に、本規約をよくお読みください。本規約に同意いただけない場合、本サービスをご利用いただくことはできません。

第1章 総則

第1条【運用範囲と目的】

本クラブは、当社が運営するフィットネスクラブであり、本規約は、本クラブの施設およびそれに関連する運営業務の利用に関して適用されるものです。会員は、本クラブを利用するにあたり、本規約に同意したものとみなされます。

第2条【運営および管理】

本クラブは、株式会社LYFTが運営・管理を行います。

第2章 会員

第3条【会員制度】

  • 本サービスは、当社が入会を認めた会員のみが利用できるものとします。
  • 会員は、当社との入会契約を締結することにより、本クラブを利用する権利を得ます。
  • 会員種別、利用範囲、利用料金、利用条件、提供サービス等は、当社が定め、変更・新設・廃止することがあります。
  • 会員情報に誤りまたは変更が生じた場合、会員は速やかに所定の方法で当クラブに通知または自ら修正・変更を行わなければなりません。
  • 会員が以下に該当する場合、当クラブは以下の措置を講じることができます:
    ① 本サービスの利用中止
    ② 利用契約の解除
  • 入会希望者が以下に該当またはそのおそれがあると当クラブが判断した場合、入会を拒否することができます。この場合、理由の開示義務は負いません
  • 規約や諸規則を遵守できない者
  • 記載内容に不備・虚偽がある者
  • 暴力団関係者等反社会的勢力
  • 医師等により運動を禁じられている者
  • 伝染病等を有する者
  • 調査・スパイ目的の入会
  • 未払い履歴、過去の強制退会歴のある者
  • 所属団体により入会が禁止されている者
  • 同意書に同意できない者
  • 会員としてふさわしくないと判断される者
  • 18歳未満の者

第4条【会員証】

  • 当クラブは、会員に会員証を交付します。
  • 会員証の提示がない場合、原則として施設利用はできません。
  • 会員証の貸与は禁止し、違反が確認された場合は除名の対象とします。
  • 紛失時は速やかに届け出、再発行申請を行ってください(再発行手数料:5,500円税込)。
  • Week Pass会員にも会員証を交付します。返却がない場合、当クラブからの通知のうえカード紛失手数料3,300円(税込)を請求することがあります。

第3章 入会・退会

第5条【入会】

  • 本クラブの利用を希望する者は、本規約に同意のうえ、当クラブが運営する専用WEBサイトを通じて入会申込みを行うものとします。
  • 入会手続き時には、氏名・生年月日・性別・連絡先・現住所および会費決済に必要な情報を登録していただきます。

第6条【個人情報保護】

当社は、会員の個人情報を当社が別途定める「プライバシーポリシー」に従って、適切に利用・管理します。

第7条【会員資格喪失】

会員は、以下のいずれかに該当した場合、会員資格を喪失します:

  • 第8条に基づき退会手続きを完了したとき
  • 第9条に基づき規約退会とされたとき
  • 会員本人が死亡したとき。
  • 本クラブが閉鎖されたとき

第8条【退会】

  • 会員が自己都合により退会する場合、本人または法的代理人が来店のうえ所定のフォームに記入し、月末をもって退会することができます。
  • 退会手続きは退会希望月の10日までに行う必要があり、それ以降の場合は翌月末での退会となります。
  • 入会月の退会はできず、退会は入会翌月以降に限られます。
  • キャンペーン入会の場合、キャンペーンの条件をご確認ください。

第9条【規約退会】

当クラブは、会員が以下のいずれかに該当した場合、規約退会とすることができます:

  • 法令、本規約、その他クラブが定める規則に違反したとき
  • クラブの名誉を毀損し、または秩序を乱したとき
  • 故意または重大な過失により、施設・設備を破損したとき
  • 第13条に定める会費を2ヶ月間滞納し、請求にもかかわらず納入しなかったとき
  • スタッフの指示に従わず、クラブ運営に支障をきたしたとき
  • 入会・届出時に虚偽の申告をしたとき
  • 他の会員やスタッフに迷惑をかける行為をしたとき
  • 第20条の禁止事項に違反したとき
  • その他、会員として不適切であると当クラブが判断したとき

第10条【休会・復会】

  • 会員(在籍期間が3ヶ月以上)は、所定の受付フォームに入力することで休会申請が可能です。電話、電子メール、FAX等による申請は受け付けておりません。
  • 休会を希望する月の前月10日までに申請を行った場合、翌月1日より休会が開始されます。11日以降の申請は、翌々月1日からの適用となります。
  • 休会は1回あたり最長12ヶ月まで、月単位での申請が可能です。休会期間満了後は自動的に復会となります。
  • 復会または休会延長を希望する場合、所定の期限までに受付フォームより申請してください。これに限り、電話・メールでも申請可能とします。

第11条【届出内容の変更】

  • 会員は、入会時に申告した情報が正確であることを保証し、不正確な情報により生じた損害について、当クラブは一切責任を負いません。
  • 会員情報に変更があった場合は、速やかに本クラブ指定の方法により届け出を行うものとします。
  • 会員種別の変更も、所定の受付フォームより所定期間内に申請してください。電話・メールでは受け付けておりません。

第4章 諸会費等

第12条【入会金】

入会金は当クラブが別途定めた金額とし、法令または当クラブが認めた場合を除き、返金いたしません。

第13条【諸会費】

  • 月会費、休会費、オプション(ロッカー・レンタル品等)の料金(以下「諸会費」)は当クラブが定めた金額とします。
  • 会員は退会手続きが完了するまで、施設の利用有無に関わらず諸会費の支払義務を負います。
  • 月の途中で退会しても当月分の諸会費は全額支払うものとします。
  • 契約変更を希望する場合は、当クラブ指定の期日までに指定の方法で届け出るものとします。
  • 支払済の諸会費は、法令または当社が相当と認めた場合を除き、返金いたしません。

第5章 施設利用

第14条【休館日】

当クラブの休館日は、別途指定する日とします。

第15条【臨時休業・運営の廃止】

  • 本クラブは以下の場合、臨時休業・一部閉鎖・運営終了を行うことがあります:
    ① 天災や災害等により営業継続が困難な場合
    ② 設備点検・補修・改修が必要な場合
    ③ 法令改正・行政指導・経営上の都合等による場合
  • 解散に至る場合、原則3ヶ月前までに通知します。ただし不可抗力の場合はこの限りではありません。

第16条【会員以外の利用】

  • 当クラブが承認したビジターやWeek Pass利用者も、会員資格に準ずる条件・料金を満たせば利用可能です。

第17条【拾得物・放置物の取り扱い】

  • 貴重品は一定期間保管後、最寄りの警察に提出します。
  • 放置物は当クラブが定めた保管期間経過後に処分されます。
  • 退会後も1ヶ月間所有物を放置した場合、所有権放棄とみなし、当クラブが処分できるものとします。

第18条【賠償責任】

  • 本クラブ内で発生した紛失・盗難・傷害などの事故について、当社および当クラブは故意または重過失による場合を除き一切責任を負いません。
  • 会員やビジターがクラブまたは第三者に損害を与えた場合、速やかにその賠償責任を負うものとします。

第19条【本クラブの利用に関する事項】

  • 会員は、本クラブを利用するにあたり、店舗のルールに従うことを承諾します。
  • 会員は、本クラブ内において、店舗のルールに従う限度において、写真及び動画を撮影することができます。ただし、撮影にあたっては大小問わず三脚などの利用は不可とし、他の会員を含む第三者が写りこまないようにする義務を負い、万が一写りこんだ場合には、当該写真又は動画を速やかに削除する等して、第三者の肖像権、プライバシーの利益、名誉、その他の権利又は利益を侵害しないようにする義務を負います。(改定日:2023年7月31日)
  • 会員は、前項に基づき撮影した写真及び動画を、SNSへ投稿、利用することができます。ただし、当該写真及び動画について、以下の各号に定める事由に該当すると当社が判断した場合には、当社は会員に対して、SNSへの投稿等及びそのデータの削除を求めることができます。この場合、会員は直ちに当社の要求に応じる義務を負います。
  • 当社又は第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの利益、名誉、その他の権利又は利益を侵害し、又は侵害するおそれのある場合
  • 店舗のルールに違反して撮影された場合
  • 施設の利用方法が不適切な場合
  • 前各号に準ずる場合、その他当社が不適切と認めた場合

第20条【遵守・禁止事項】

会員は、本クラブの利用にあたり、以下の事項を遵守し、当社が不適切と判断する行為を含む、以下に定める行為を行ってはなりません。

  • 会員は、本クラブの利用に際し、各店舗に掲示されたルール、慣習上のルール、ならびにスタッフによる説明および指示に従うものとします。
  • 会員は、当社が定めるドレスコードを遵守し、以下に該当する服装・履物・装飾品等の着用を禁止します。
  • 施設や器具を損傷するおそれのあるもの(例:リベット等の金属装飾を含む衣服・靴・アクセサリー等)
  • 伸縮性に乏しく滑りやすいもの、器具等に巻き込まれるおそれのあるもの(例:サンダル、草履、長靴、ハイヒール、ジーンズ等)
  • 他の会員または自身の安全に支障を及ぼすおそれのあるもの
  • 上半身または下半身が露出された状態(裸・裸足・下着のみ・それに準ずる服装)
  • その他、当社が本クラブの利用にふさわしくないと判断する服装・履物・装飾品等

会員は、以下に該当する行為を行ってはなりません。

    • 法令または本規約、その他当社が定める規則への違反行為
    • 伝染病等、他者に感染のおそれがある疾病に罹患している状態での利用
    • タトゥー(刺青)については、特段の制限なく施設をご利用いただけますが、露出が広範囲に及ぶ場合には、当社判断によりTシャツやロングスリーブの着用をお願いする場合があります。
    • 第19条に定める撮影ルールに反する写真・動画撮影、および営利目的の撮影(事前許可制)
    • 許可なく物品の販売、営業行為(パーソナルトレーニングを含む)、勧誘、金銭の貸借、政治活動、署名活動等を行う行為
    • 会員同士によるパーソナルトレーニング指導行為(有償・無償を問わず)は、当社の事前許可がない限り禁止とします。
      ※ただし、友人・知人同士が対等な立場で行う「合同トレーニング(合トレ)」や、短時間かつ一時的なアドバイスの範囲にとどまる場合はこの限りではありません。なお、当社スタッフが継続的または一方的な指導と判断した場合には、営業行為とみなされ、利用制限の対象となる場合があります。
    • 他の会員またはスタッフに対する誹謗中傷、暴力、威嚇、ストーカー、迷惑行為等
    • 正当な理由なく、面談・電話その他の手段によりスタッフの業務を妨げる行為
    • 大声・奇声を発するなど、他の会員の利用を妨げる行為
    • 痴漢、覗き、露出等、公序良俗に反する行為
    • 器具・備品の破損、落書き、造作、または無断での持ち出し
    • 動物の持ち込み(※当社が事前に承認した補助犬は除く)
    • 刃物・爆発物等の危険物の持ち込み
    • 酒気を帯びての来館、ならびに施設内での飲酒・喫煙
    • 犯罪行為、またはこれに加担・助長する行為
    • 他の会員やスタッフに対する待ち伏せ、つきまとい、無断での接触などの迷惑行為
    • 本クラブ、当社、または他の会員に対して損害を与える行為
    • 他の会員の個人情報の不正収集、またはそれに準ずる行為
    • 本サービスを商業目的、または第三者の利益のために利用する行為
    • 当社のシステム・ネットワークへの不正アクセスまたはそれを試みる行為
    • その他、当社が本クラブの利用者として不適切と判断する一切の行為

    会員が前各項のいずれかに違反した場合、当社は当該会員またはビジターに対し、即時退館を命じることができるものとし、状況に応じて退会等の措置を講じる場合があります。

      第6章【その他】

      第21条(通知、連絡)

      • 当クラブからの通知は、WEBサイト・電話・電子メール・LINE等で行います。
      • 会員からの連絡は、原則として登録済みのメールアドレスより電子メールまたはLINEで行ってください。

      第22条【規約の改定】

      本規約は改定されることがあり、最新の改定日以降、すべての会員に適用されます。

        第23条【裁判管轄】

        当クラブと会員との間に訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

          第7章【LYFT GYM Apparel Reserve】

          第24条【サービス内容】

          「LYFT GYM Apparel Reserve」は、会員がLINEを通じてアパレル商品の事前注文・取り置きを行い、店頭で受け取ることができるサービスです。

          第25条【利用対象者】

          本サービスは有効な会員資格を有する方のみが利用可能です。会員資格が失効した場合、自動的にサービス利用も終了します。

            第26条【ご注文方法】

            公式LINEのトーク画面から商品名、カラー、サイズ、受取希望日を入力してください。
            新作商品の注文は、EC発売日前日正午までの申込みで在庫確保が保証されます。

              第27条【取り置き期間・キャンセル】

              • 商品は受取可能日から7日間取り置き可能です。
              • 期間内に受け取られなかった場合、当社の裁量で在庫に戻すか保管場所へ返却されます。
              • キャンセルは取り置き期間内にLINEで通知してください。期間を過ぎた場合はキャンセル不可となります。
              • 当社は上記により生じた損害に一切責任を負いません。

              第28条【返品・交換】

              • 商品に瑕疵がある場合を除き、返品はできません。
              • サイズ交換は店頭在庫がある場合に限り即時対応します。
              • 在庫がない場合、再注文が必要となり、費用はお客様負担となります。

              2023年04月10日制定
              2023年06月30日改定
              2025年04月01日改定
              2025年07月22日改定

              LYFT Inc. 2023

              基本サービス

              はじめに

              本資料は、LÝFT GÝM(以下「本クラブ」といいます。)のサービスに関して、内容・条件等の説明をするものです。本クラブのサービスは、基本サービス、パーソナルトレーニングサービス、オプションサービスの3つに分けられます。サービスごとに内容・条件等をご説明します。

              (1)サービスの内容

              • WEEK PASS ¥22,000 (税込)
              • STANDARD PLAN ¥22,000 (税込)
              • ADVANCED PLAN ¥33,000 (税込)

              ※ サブスクリプションこちらは、一度お申込みいただくと、期限までに解除手続を完了しない限り、翌期以降も自動でご利用いただける、サブスクリプション型のサービスです。

              (2)サービスの対価(利用料金)

              1. 概要

              入会金、月会費をお支払いいただきます。なお、オプションサービスもご利用の場合は、その対価もお支払いいただきます。詳細は、後記のオプションサービスに関するご説明をご覧ください。

              2. 対価ごとのご説明

              • 入会金 : ¥22,000 (税込)を、入会申込時にお支払いいただきます。
              • 月会費 : 基本サービスでは、以下の2つのプランごとに異なる以下の金額の翌月分会費を前月末日に、お支払いいただきます。

                ・STANDARD PLAN ¥22,000 (税込)
                ・ADVANCED PLAN ¥33,000 (税込)

                ※費用の日割りについて
                契約時は、入会金、契約月の月会費(その月の残日数で日割りした分)及びその翌月の月会費(1か月分全額)をお支払いいただきます。日割りは、その月ごとに、その月の日数をもとに計算します。

                例)6月15日にスタンダードプランでごした場合契約月 (6月) の月会費 (¥22,000 (税込) ÷31日×残日数16日=¥11,355 (税込)) と入会金(¥2,2000 (税込)) の合計¥33,355 (税込)を、申込時 (6月15日) にお支払いいただくことになります。(7月分)の月会費¥22,000 (税込)は6月31日にお支払いいただくことになります。3ヶ月目以降(8月分以降)は、前月末日(2月28日、3月31日、…) に各月分¥22,000 (税込))をお支払いいただくことになります。

              (3) 対価ごとのご説明

              <申込時のお支払い>

              • 入会金:¥22,000 (税込)
              • 月会費:契約月の月会費 (残日数日割り)

              <契約日以降の月末日のお支払い>

              • 月会費:2ヶ月目以降の月会費

                (4) 支払方法

                • オンライン : クレジットカード決済

                (5)利用を開始できる時期等

                会員登録が完了し、かつ本利用契約が成立した場合で、申込時にお支払いいただく必要のある会費等を全額お支払いいただいた場合、その日からご利用いただけます。※ご来店後、所定の手続きが必要になります。

                (6)契約解除(退会)

                • 契約解除の手続 : 基本サービス利用契約を解除する際は、店舗にて解除手続を行っていただく必要があります。WEBサイト、お電話、電子メール、FAXではお受付できません。解除手続が、解除を希望する月の10日までに行われた場合は、当該月の末日をもって契約解除となります。10日以降に行われた場合は翌月末日をもって契約解除となります。
                • 返金 : 入会金、月会費については、その性質上、利用規約又は法令に定めがある場合を除き、ご返金できません。
                • 契約解除手数料 : 契約解除手数料はかかりません。
                • 会員カードについて : 会員カードは無効化されますが、手続き完了後お持ち帰りいただけます。

                (7) 休会について

                • 会員は、自ら又は法律上の権限を確認できる代理人を通じて、店舗にて所定の手続を行った上で、休会することができます。WEBサイト、電話、電子メール、FAX等による申出は受け付けていません。尚、休会は3ヶ月以上の継続利用を超えている場合に利用いただけます。
                • 休会手続きは、休会開始をご希望される月の前月10日までに店舗の受付にて行えます。休会開始希望月の1日をもって休会となります。なお、休会費として「2,200円(税込)/月」頂戴しております。※キャペーン期間中などで入会をされている場合、継続利用期間及び休会費が異なる場合がございます。
                • 休会期間中は、施設のご利用はできません。
                • 基本サービスの休会は、1回の休会手続につき1年間を上限として、月単位(6カ月~12カ月)で行うことができます。
                • 休会していた会員は、休会期間の終了日の翌日から、自動的に休会前と同内容で基本サービスに復帰することになります。ただし、復帰日までに復帰月の月会費(その月の残日数で日割りした分)の利用料金をお支払いいただきます。
                • 復帰月の月会費 (その月の残日数で日割りした分) : 休会期間中は、会費等の支払いを免れます。ただし、休会期間中は、月¥2,200 (税込) の休会費が発生します。休会費については、休会1ヶ月は、休会を希望する月の前月10日迄に、その翌月以降の休会継続期間中は、毎月末日に、お支払いいただきます。